What`s “麒麟山”
新潟県東蒲原郡阿賀町にある「麒麟山酒造株式会社」が造るお酒でその名は酒造地元の名峰「麒麟山」に由来しています。 「酒は辛い物」という信念から、甘口が主流であった時代から辛口にこだわり続けており、また、機械に頼ることなく普通酒から大吟醸に至るまで手造りにこだわっているお酒です。
新潟県東蒲原郡阿賀町にある「麒麟山酒造株式会社」が造るお酒でその名は酒造地元の名峰「麒麟山」に由来しています。 「酒は辛い物」という信念から、甘口が主流であった時代から辛口にこだわり続けており、また、機械に頼ることなく普通酒から大吟醸に至るまで手造りにこだわっているお酒です。
辛口ながらも爽快でキレと適度な酸があり、スッキリとした中にも後を引く旨味があり、飲み飽きることがない定番酒となっています。
冷~燗、どの温度帯でも相性が良いですが、冷やすことにより香りが引き立ってくるところも魅力でしょう。
切れ味の良さを追求した表現されたお酒です。ただ辛いだけでなくまろやかさも感じられ、最高の晩酌酒とも言えるでしょう。
冷なら10℃程度、お燗ならぬる燗~熱燗でそれぞれ美味しくいただけます。
麒麟山酒造が得意としている生酒です。綺麗なキレ味はもちろん生酒のフレッシュ感とまろやかが見事に調和したお酒です。
全ての料理を問わず喉越し良く頂けるお酒です。約7℃程度にしっかり冷やしてお飲みください。
地元の原料米を使用し丁寧に醸された純米酒となっています。非常にふくらみがある中にもお米の旨味が良く出ているのが特徴です。
冷~ぬる燗で美味しく頂けます。旬の焼き魚やお肉との相性もバツグンです。
香りとバランスが非常によく、味わいに透明感があるエレガントなお酒で、大変飲み応えがあります。
冷やしたグラスで美味しく飲む事ができます。また、ぬる燗にする事で非常に柔らかい味わいとなり、料理を惹きたててくれるでしょう。
フルーティーで清涼感たっぷり、リフレッシュな吟醸生酒です。喉越しも良く、やわらかな吟醸香をご堪能頂けます。
良く冷やしてお飲みください、夏場の枝豆との相性は間違いですが、暖かいお鍋を囲みながら頂くのも良いでしょう。
レギュラー酒である「伝辛」の原酒です。アルコール度数も高く、インパクトがあり旨味も力強い味となっています。
冷やしてストレートは勿論、オンザロックも格別です。
精米歩合50%。非常にキレがあり旨味がじんわりと口の中に広がります。純米酒の特徴もよく出ており、何杯でも盃を重ねられます。
冷~ぬる燗でも美味しく頂けます。淡白な料理と共に、また青魚や白身のお寿司とも高相性となります。
(6月、11月発売)
究極で醸し出される上品な香りと滑らかな口当たりで果実のような甘みを感じさせるお酒です。2013年には「全米日本酒歓評会」銀賞、2016年には「全国酒類鑑評会」で金賞をそれぞれ受賞しています。
冷蔵庫から出して、しばらくして、瓶から軽く汗がでる位が飲み頃でしょう。淡白な食材より味のしっかりしたお料理との相性が良いでしょう。
ぽたりぽたり第2段、酒米「越淡麗」を100%使用して醸した純米吟醸生原酒です。
豊かな旨味とやわらかな甘味、穏やかな含み香が特徴のしぼりたて新酒です。
蔵元 初の伝統辛口しぼりたて生です初日さす、新年のしずく。
新米新酒、いきいきとした味わいが楽しめるしぼりたての「伝統辛口」です。
蔵元最高峰の超限定大吟醸原酒です。地元産「越淡麗」を40%磨きで醸しています。
やわらかい酸味にとろっとたれるような贅沢な舌触り、喉越しが良く、上品で甘い吟醸香が漂う絶妙な一本です。全て手作業で仕込んだ数量限定酒です。
熱燗を愉しむために造られた大吟醸酒です。47.5℃にて味わいが際立ち、上品な酸味と豊かな余韻が感じられます。
50℃にて香りが立ち、迫力と心地よい抜け感を楽しめます。2つの温度帯で変化する味わいを、是非とも体感してください。
当店特約蔵元麒麟山から定番商品・超辛口の生酒・季節限定で新発売されました。
清冽な味わいと摘みたてベリーを思わせるみずみずしいさが特徴です。
円みのあるやわらかな口当たりと豊かな味わいの限定純米酒。香り控えめで、心地よい米の旨味があり秋の食材と相性の良い純米酒
淡雪のように優しい味わいときれいな余韻の冬限定純米酒
ほのかに立つ吟醸香と穏やにほどける軽やかさがあり、頬をなでる春風を思わせる優しい味わいの春限定の吟醸酒です。
当店特約蔵元も麒麟山より、ちょい飲み用&飲み切りサイズワンカップ新発売です。
涼やかに香る吟醸香と、澄みきった旨さの吟醸酒です。食材の味が引き立つひんやり淡麗酒
お米の旨味か楽しめる豊かな味わいとまろやかな口当たりが特徴の純米酒です。秋の味覚と相性の良い食中酒です。
毎年麒麟山で発売されるしぼりたて、ぽたりぽたりの姉妹銘柄で、タンク1本しか造らなかった超限定酒です。
火入れをして1年間貯蔵させた15%の原酒、すっきりとして甘い、今年限定の飲みやすい純米吟醸原酒です。
3年間タンクで熟成させ、瓶詰めして専用冷蔵庫で8ヶ月低温貯蔵を経て出荷されました。
気品のある綺麗な香りを残しながら、程よく熟成されたしっかりとまろやか味わいに仕上がっています。秋の食材と良く合います。
冷やしても良し、40℃位の燗酒でも美味しく飲めます。
1.8L
淡雪のような優しい味わいときれいな余韻が楽しめる冬限定純米酒。お燗にすると、味わい豊かになります。
麒麟山史上初となるにごり酒です。地元・奥阿賀産米100%を使用して醸した数量限定純米にごり酒。お米の旨味、コクを堪能できる純米にごり酒です。
当店一度人気の新酒しぼりたて商品完熟メロンを思わせる爽やかな香りに、口いっぱいに広がるあざやかな旨味。
シュッと引くキレの良さが、しぼりたて生原酒ならではの味わいを引き立てます。